GWですね!( ・∀・)
今週まではほんと忙しかったけど、
来月からしばらく仕事が激減だそうで。
クラッチ作ってるうちの会社はもうダメポかもね~
さて本日の作業
【ポスト設置】
http://blogs.yahoo.co.jp/nonotan_mugyuu/47830025.html
会社になんでもできる同僚がいるのでお願いしました(*´ω`*)オネガイネ
作業自体は簡単なんだけど、知識と道具がないとね。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
使い勝手はまだわからないけど、見た目いい感じです。
ダイヤルロック式ですが、それだと親が開けられないので
ダイヤルは瞬着で固定かな~
表札は…前に作ったコレを書き換えればいいか~な?
ちょうどポストに表札貼るスペースがあるし。
![]()
【玄関ダウンライト→シーリングに変更】
これも同僚の万屋さんにやってもらったアル。
ダウンライトってやっかいだよね。
他の照明に変更しようと思っても、工事が必要なんで。
全箇所シーリングにしとけばよかったな~
で、まずはブレーカーを落としてダウンライトを外します。
![イメージ 3]()
その辺で拾ってきた板で穴をふさぎ、そこに引掛けシーリングユニットを設置。
シーリング自体がデカくて、この部分は隠れてしまうので
見た目はどうでもOK.
![イメージ 4]()
で、こうなった。
![イメージ 5]()
オーデリックのセンサー付き玄関用シーリングです。
やっぱ玄関はセンサー式じゃないとね。
【お湯が出るまで30秒】
あとついでに「お湯が出るまですごい時間がかかる」事を相談した所、
説明書を見てもらって一発解決しました。
バルブの調整をしてなかったんだって。
![イメージ 6]()
いや~、てっきり温水器の設定かなんかだと思ってたんで、
水栓の説明書は頭になかったな~
浄化槽の時もそうだったけど、そもそも設備屋さんとかが来る時に立会いができていないから、何の説明も受けてないんですよね。
まー何でもできる万屋さんで、
うちの会社つぶれても生きていけるね!( ・∀・)イイネ!
今週まではほんと忙しかったけど、
来月からしばらく仕事が激減だそうで。
クラッチ作ってるうちの会社はもうダメポかもね~
さて本日の作業
【ポスト設置】
http://blogs.yahoo.co.jp/nonotan_mugyuu/47830025.html
会社になんでもできる同僚がいるのでお願いしました(*´ω`*)オネガイネ
作業自体は簡単なんだけど、知識と道具がないとね。
使い勝手はまだわからないけど、見た目いい感じです。
ダイヤルロック式ですが、それだと親が開けられないので
ダイヤルは瞬着で固定かな~
表札は…前に作ったコレを書き換えればいいか~な?
ちょうどポストに表札貼るスペースがあるし。
【玄関ダウンライト→シーリングに変更】
これも同僚の万屋さんにやってもらったアル。
ダウンライトってやっかいだよね。
他の照明に変更しようと思っても、工事が必要なんで。
全箇所シーリングにしとけばよかったな~
で、まずはブレーカーを落としてダウンライトを外します。
その辺で拾ってきた板で穴をふさぎ、そこに引掛けシーリングユニットを設置。
シーリング自体がデカくて、この部分は隠れてしまうので
見た目はどうでもOK.
で、こうなった。
オーデリックのセンサー付き玄関用シーリングです。
やっぱ玄関はセンサー式じゃないとね。
【お湯が出るまで30秒】
あとついでに「お湯が出るまですごい時間がかかる」事を相談した所、
説明書を見てもらって一発解決しました。
バルブの調整をしてなかったんだって。
いや~、てっきり温水器の設定かなんかだと思ってたんで、
水栓の説明書は頭になかったな~
浄化槽の時もそうだったけど、そもそも設備屋さんとかが来る時に立会いができていないから、何の説明も受けてないんですよね。
まー何でもできる万屋さんで、
うちの会社つぶれても生きていけるね!( ・∀・)イイネ!