去年の記事を見ると、6月中旬にはもう梅雨のせいで花や芝生が腐りまくっていたけど、今年は全然雨降ってないのでまだほとんど被害が出ていません。
梅雨はどこへいった?キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
と思っていたら、今日からしばらくは雨だそうで。
そこでこんな物を購入~
![イメージ 1]()
日よけ、サンシェードなどとも言います。
通常は上記写真の様に、ベランダの日差しをさえぎる目的で使うのですが、私はこれを庭中央の花壇に使用します!
去年は雨のせいでサギナ モフリッチやリソドラが腐ってしまったので。
はい、こんな感じ。
赤い棒はテントの設置とかに使うヤツです。
![イメージ 3]()
ズーム
![イメージ 4]()
今日の豪雨。
雨が流れ落ちていますね。
![イメージ 5]()
陽射しが欲しい場合は、カーテンの様にまとめて
物干し竿のアレにまきつけてカラビナで固定する様にしました。
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
今回、猫のデザインに一目ぼれして衝動買いしましたが、
同じくらいの金額でガーデンパラソル買えるんだなぁ と後で気づきました。
![イメージ 8]()
梅雨はどこへいった?キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
と思っていたら、今日からしばらくは雨だそうで。
そこでこんな物を購入~
通常は上記写真の様に、ベランダの日差しをさえぎる目的で使うのですが、私はこれを庭中央の花壇に使用します!
去年は雨のせいでサギナ モフリッチやリソドラが腐ってしまったので。
はい、こんな感じ。
赤い棒はテントの設置とかに使うヤツです。
ズーム
今日の豪雨。
雨が流れ落ちていますね。
陽射しが欲しい場合は、カーテンの様にまとめて
物干し竿のアレにまきつけてカラビナで固定する様にしました。
今回、猫のデザインに一目ぼれして衝動買いしましたが、
同じくらいの金額でガーデンパラソル買えるんだなぁ と後で気づきました。